薪ストーブのある暮らし

遠野物語ファンタジー(市民劇)も終わってだんだん春が近づいてきました。

寒い遠野の冬を薪ストーブの近くで過ごしてわかってきたことがあります。

それは

燃やす木によって暖かさが全然違うということ。

じんわりと部屋の芯から温まる木と燃えるのは早く、

温度が上がるのも早いけれど痛いような熱さで、すぐ冷めてしまう木がある

最初は火力をつけたいので良く燃える木を燃えたらじんわりと燃えてゆく木を入れて調節します。

ただ燃やせば良いわけではない。

木の様子を知って

木の種類を知って

火加減を調節して

快適な温度を保ちます。

昔、祖母から木は一本では燃えないから必ず2本以上入れること。人も木も1人ではダメなんだぞと教わりました。

身体が芯から冷えた時、薪ストーブの近くにいれば、じわっと汗ばむくらい身体が温まります。

手間はかかるし、覚えることも沢山あるけれど火の側からは離れられない。そう思った今年の冬でした。

#薪ストーブ#薪ストーブのある暮らし#田舎暮らし#地方#移住#uターン#岩手#遠野#地域おこし#ヨガ#ヨガインストラクター#岩手ヨガ#遠野ヨガ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次