まりこヨガ– tag –
-
スピリチュアルな講座、はじめます
こんにちは! 岩手県でヨガ講師をしています。新田真里子です。 昔から、キラキラした石が好きでよくお店で見てはいましたが、購入する気にはならなかった。 ならなかったのに、、、 ある石との運命的な出会いから あれよあれよという間に石の秘密やクリス... -
グランディング 地に足をつける瞑想
グランディング 地に足をつける瞑想 これは、私がとても重要だと思っている「瞑想」の一つです。 パーソナルレッスンでも、グループレッスンでも必ず行っています。 なぜなら、私たちが抱えている多く問題は、「グランディング」で解決できることが多いと... -
天然石を初めて買った日
綺麗だなぁと思っても絶対に買わなかった買い物。 購入したとて、絶対にInstagramやホームページには投稿しなかった買い物 第一位 それが、私の中では【石】でした。 特に、パワーストーンと呼ばれる石は キラキラしていて見るのは好きでしたが 身体につけ... -
【女性限定】筋膜リリース教室6月25日スタート‼️
先日の無料体験会とっても楽しかったですね! いや〜盛り上がりました 笑 「筋膜リリース教室」今後も開催します! 【詳細】 開催予定日 6月25日、7月2日、7月16日、7月23日 曜日 いずれも土曜日 時間 13:30〜14:30 持ち物 筋膜リリースロ... -
春の解毒に「よもぎ茶」を
今朝はヨモギ茶を飲みました。 ヨモギは冬に溜まった毒を出してくれるので、今の時期にヨモギ茶を飲むとかなり体調が良くなります。 毎年、春に摘んだヨモギを乾燥させて袋に入れて保存しています。 風邪のひき始めのようなちょっとゾクっとした時にコーヒ... -
岩手県紫波町にてヨガ教室開催してきました
遠野市の地域おこし協力隊でいつもお世話になっている『田仲美季』ちゃん主催のイベントに参加してきました! 今回は紫波町にあるカフェ兼コワーキングスペースのYOKOSAWA campusさんでのイベントでした。 岩手県内で活動するいわゆる若者が各々好きなこと... -
【満員御礼】第二回遠野ふるさと村古民家ヨガ教室
2022年9月4日(日)遠野市附馬牛町にある「遠野ふるさと村」にて第2回古民家ヨガ教室を開催しました✨ 募集開始からあっという間に満員となり、改めて「遠野ふるさと村」と「ヨガ」との相性の良さに驚いています。 遠野ふるさと村は大河ドラマや、映画の撮影... -
砂糖の代わりにバルサミコ酢を
砂糖の弊害 なんて健康関連の記事を読んでいると沢山出てきますが、 私は甘いお菓子を食べながらコーヒーを飲んでまったりするのが好きですし、和食も筑前煮などは甘めに煮た方が好き。 白砂糖ではなく、ミネラルたっぷりの黒砂糖を食べましょう!という方... -
これさえあれば
先日、椿オイルの使い方を教えていただきました。 髪に良いこと、肌にも良いことは前から知っていたのですが実は使い方がよくわからなかった椿オイル。 教えてくれたのはとっても素敵なおばあさま。 「少し水がついた状態で椿オイルを肌に伸ばすとスーッと... -
MarikoYogaの特徴
ある雑誌の担当の方からホットヨガはキツくて続かなかったんです。 まりこさんのヨガはどんなヨガですか?と聞かれました。 【Mariko Yoga の特徴】 私のヨガは体を動かすというよりも体を緩めるヨガです。 普段、知らぬ間に入っている力みを解き、疲れを... -
朝にヨガと呼吸と瞑想を
「朝ヨガ」と「瞑想」について教えてほしい。友人からメッセージが来たのは先週のこと。 生活習慣を整えたくて、カウンセラーに相談したら「朝に瞑想とヨガをしてみては?」と提案され、カウンセラーからはネットで調べれば情報は乗ってると教えられたが... -
遠野ふるさと村古民家ヨガ教室
日常の喧騒から離れ、至福のヨガ体験 岩手県遠野市の附馬牛町にある遠野ふるさと村は、日本の古き良き風景を体験できる場所として人気があります。古民家や蔵を中心に、江戸時代から昭和初期までの日本の農村の生活が再現されており、まるでタイムスリッ...